top of page

SNSだけに頼らない!オリジナルのメディアで生きていく。



こんにちは! 旅する写真館from福島の黒羽です。


まず初めにあなたへお聞ききしたいです。 日々の生活のその合間にSNSで気になる内容を探して使用してませんか? ほとんどは閲覧が専門な人だと思います。

そこに割く時間や効果ってどれほどあるのでしょうか…

僕はスマホを持った2010年頃から今まであらゆるSNSを使ってきましたが

良かったことの引き換えに多くの時間を消費してきました。

そんな僕には長年考えていた構想があります。


それは

自分だけのオリジナルのメディアを持てば良いということです。

この場合のオリジナルメディアとは、どこのSNSでもなく、いわゆる自分でつくったホームページ(WEBサイト)とします。


 

SNSの最大のメリットは誰でも無料で使える反面、誰もが同じ型で自分を伝えなくてはいけないのがデメリットだと思います。

その型がぴったりだった人はやっていれば自然と人気になるでしょう。

でも人は十人十色。

年齢だったり性別だったり見た目だったり、思考も全て違う。


だからこそ、それぞれ自分が思う理想のオリジナルのメディアを持つのが大切になります。

 

オリジナルのメディア(WEBサイト)のメリットとデメリットをいくつか説明します。


メリット

  • 自分が求めるデザイン・機能でのびのびと発信ができる

  • ブログ機能を使えばこだわった記事も書ける

  • ブログ機能のシェアを活用すればSNSに即投稿

  • つながりたい人とはSNSじゃなくてもつながれる

  • 方法によって投稿したら通知が届く

  • 応用編として、アフィリエイト等の副収入が得られる


デメリット

  • 専門知識が必要で最初の構築が難しいと感じてしまう

  • 利用料が発生する場合がある

  • 先ずは検索してもらわないと見てもらえない


 

世の中には様々なWEBサイトを作成できるサービスがあります。 代表的なもので僕のおすすめはWiXです。 ※本サイトもWiXによって構築、運用しています。 日本語対応、そして無料プランの状態でほぼ全ての機能を使用できるようになっています。 サイト構築で一番大変な難しいコーディング作業は一切ありません。 メリットにてご紹介した機能は全て利用できます。 ブログ記事を販売することもできますし、自分のサイト専用のスマホアプリも使用可能です。 つまり、投稿した記事はアプリを通して即時通知が届く仕組みです。


 

そろそろまとめに入ります。 SNS=誰かがつくった最初から全て揃っている世界共通のプラットフォーム。 に対して、オリジナルのメディアとは、あなたがしたいことをあなた自身で一つずつ実現していくためのものです。

そのため最初はたった一つしかない白紙のキャンバスに向き合い、少しずつ確かめ、覚えながら、構築する作業があります。

この作業をしていくことで見えるものが確実にあると僕は信じています。 やってみたい!もっと向き合いたい! そんなあなたの側でサポートしたいと本気で思っています。



ご相談無料ですので、メール・電話・WiXアプリからお問い合わせください。

※WiXアプリの正式名称は、Spaces by WiXです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

bottom of page